sales@concraft.com.tw +886 222689986

 

財務情報 ( 株式コード:4943 )


 

当社の財務報告につきましては、広報観察ステーションをご覧ください。 : リンク






利害關係人


 •   利害関係者の特定
 当社は以下の原則を考慮し、経験に基づいて重要なステークホルダーを特定します。​
(1) 会社は、法的、財務、運営、その他の側面での意思決定において、個人またはグループに対して関連する責任を負います。
(2) 会社運営の影響を受ける個人または団体。​
(3) 会社の業績に影響を与える個人または団体。 ​
上記の原則の分析に基づくと、会社の優先利害関係者は従業員、株主と投資家、顧客、サプライヤーです。関連部門の代表者がさまざまな利害関係者の見解や意見を調査します。 ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションは、企業の社会的責任を実践するための基本的な要素です。したがって、利害関係者を特定し、コミュニケーションと彼らの合理的な期待と懸念の理解を通じて、関連する問題と解決策についての企業の理解を促進する必要があります。

関係者連絡窓口

財務マネージャー -
電話:+886-2-2268-9558
傳真:+886-2-2268-9818
E-mail:invest@concraft.com.tw


利害関係者 通信方法とチャネル

スタッフ

当社は、労働基準法の規定に基づき、その他の福利厚生、退職金制度、研修、従業員の諸権利などに取り組んでいます。
当社は、従業員とのコミュニケーションを促進するため、情報の即時伝達と透明性を確保するために多様なコミュニケーションチャネルを用意し、従業員が会社に対する意見を十分に表明し、各種施策の改善に役立てています。

株主および投資家の皆様

ステークホルダーの権利を保護するために、当社は投資家の質問に答え、誠実の原則に基づいて適切に対応するためのスポークスマンおよびスポークスマン代理を設置しています。そして責任ある態度。

顧客

当社は、顧客の苦情に応じて、顧客との関係を促進するために、顧客のニーズを理解するために、包括的なサービスと保証を提供します。企業と顧客との対話効果を社内で実施し、検討・改善を図るための会議を開催します。

サプライヤー

同社は、サプライヤー、顧客、関係者に苦情を申し立て、報告された問題を迅速に解決するための連絡先電話番号を設定しました。

当社の連絡先情報



株主総会情報





コーポレートガバナンス



定款
  コーポレートガバナンス架構  

取締役会

 取締役会

会長:MONSTER HOLDING CO., LTD.

呂朝勝

  • 兼職
    • CONCRAFT株式会社 会長
    • 華龍国際科技有限公司 会長
    • 昆山康龍電子科技有限公司 会長
    • CONCRAFT精密電気機械(昆山)有限公司 会長
    • CONCRAFT精密電子(宝英)有限公司 執行役員
    • 昆山浩均精密電子有限公司 執行役員
    • DRAGONSTATE THCHNOLOGY CO.,LTD. 監督
    • CONCRAFT technology Co.,Ltd. 監督
    • CONCRAFT Precision Co.,Ltd.監督

  • 主な学歴:
    • 中興大學企管系

  • 主な経験:
    • 緯錦鋼模(股)有限公司

監督:AGI HOLDING CO., LTD.
代表人:李國基

  • 主な学歴
    • 三重工商

  • 主な経験:
    • 主音精密工業(股)公司
    • 合越工業有限公司
    • 至品模具有限公司
    • 緯錦鋼模(股)有限公司

  • 兼任情形
    • CONCRAFT株式会社 総経理
    • 華龍国際科技有限公司 取締役兼総経理
    • 昆山康龍電子科技有限公司 取締役兼総経理
    • CONCRAFT精密電気機械(昆山)有限公司 取締役兼総経理
    • 昆山浩均精密電子有限公司 総経理
    • CONCRAFT精密電子(寶應)有限公司 スーパーバイザー
    • CONCRAFT Precision Co., Ltd 監督
    • CONCRAFT Technology Co., Ltd 監督

監督
李進興

  • 主な学歴
    • 高雄工專

  • 主な経験:
    • 及成企業(股)公司
    • 鴻海精密(股)公司

  • 兼職
    • CONCRAFT株式会社 副総経理
    • 昆山康龍電子科技有限公司 副総経理
  • 華龍國際科技(股)公司 監督

  • 監督
    李主清

    • 主な学歴
      • 彌陀國中

    • 主な経験:
      • 主吟精密工業(股)公司
      • 康而富精密工業(股)公司制工部總監

    • 兼職
      • 昆山康龍電子科技有限公司 製造部門長
      • 華龍國際科技(股)公司 製造部門長

    独立取締役

    張祚誠


    • 主な学歴
      • 國立政治大學企業管理系
      • 美國科羅拉多大學會計碩士

    • 主な経験:
      • 資誠聯合会計事務所 パートナー

    • 兼職
      • 家信合署会計事務所公認会計士
      • 永新控股株式会社 取締役

    独立取締役
    章本華

    • 主な学歴
      • 国立清華大学ナノ工学・マイクロシステム研究所博士号

    • 主な経験:
      • 工業技術研究所 物質・化学工学研究所 研究員

    • 兼職
      • Guoshuo Technology Co., Ltd. 代表取締役

    独立取締役
    陳威駿

    • 主な学歴
      • 国立台北大学法学修士

    • 主な経験:
      • 国際商事法律事務所 弁護士
      • ジョーンズ・デイ国際法律事務所 弁護士
      • 中道法律事務所 弁護士
      • 信誼爾雅法律事務所

    • 兼職
      • 誠瀛法律事務所代表弁護士




    内部監査の組織と運営


    当社の監査部門は取締役会直轄であり、専任の内部監査員を配置しています。内部監査員の選任、解任、評価、報酬等については、監査責任者が承認し、取締役会長に報告します。監査責任者の選任及び解任については、取締役会の承認を得ます。
    監査人は金融監督委員会が要求する資格を満たすだけでなく、監査の品質と能力を高めるために、毎年内部監査関連のコースを継続的に受講する必要があります。
    内部監査組織 監査室は、企業リスク管理、内部統制システムの設計の有効性および合理性、実際の遵守状況を検査および評価する責任を負い、内部統制システムの継続的かつ有効な実施を合理的に確保するために適時に改善提案を提供します。
    対象範囲は当社及び子会社のあらゆる管理業務を含みます。
    監査室は、リスク評価結果に基づき年間監査計画を策定し、取締役会の承認を得た後、当該監査計画に基づき定例監査を実施するほか、必要に応じて臨時監査を実施します。


    内部監査員は独立の精神に基づき、客観的かつ公平な立場で職務を遂行します。監査終了後は監査報告書を作成し、監査完了月の翌月末までに当社の独立取締役に提出し、レビューを受けます。
    監査責任者は、定期的に監査業務の状況を監査委員会及び取締役会に報告するものとする。
    監査室は、各部門および子会社が実施した自己評価をレビューし、会社の自己監視メカニズムを運用しています。自己評価と内部監査の結果は、取締役会および総経理が発行する内部統制システム報告書の主要な根拠となります。






    品質・環境システム


    品質管理システム:ISO9001:2015

    有効期間:2019/11/16~2022/11/15 認定日:2006/01/25
    自動車品質管理システム:IATF16949:2016 有効期間:2018/08/08~2022/02/06 認定日:2020/09/07
    環境マネジメントシステム:ISO14001:2015 有効期間:2020/01/21~2023/01/20 認定日:2008/01/21




    会社組織














    機能委員会


     委員会メンバー
    名前 監査委員会 報酬委員会
    張祚誠 独立取締役 V(召集人) V(召集人)
    章本華 独立取締役 V V
    陳威駿 獨立董事 V V
     


    監査委員会


    監査委員会は、取締役会が当社の会計、監査、財務報告プロセス、および財務統制の品質と誠実性を監視する責任を果たす上で、取締役会を支援します。 監査委員会は、その責任を果たすために、適切な監査および調査を実施し、当社の内部監査人、公認会計士、および全従業員と直接連絡を取る権限を有します。 監査委員会の主な責任および監査対象事項は次のとおりです:
     1. 証券取引法第14条第1項の規定に基づき、内部統制システムを整備または改正する。
     2. 内部統制システムの有効性の評価。
     3. 証券取引法第36条第1項の規定に基づき、資産の取得若しくは処分、デリバティブ取引、資金の貸借、保証若しくは担保の提供等に係る主要な金融取引に関する手続を新設又は改正する。
     4. 取締役の個人的な利益に関わる事項
     5. 重要な資産またはデリバティブ取引。
     6. 多額の融資、裏書、または保証。
     7. 株式証券の提供、発行、または私募。
     8. 公認会計士の選任、解任又は報酬に関すること。
     9. 財務、経理、または内部監査の取締役の選任および解任
     10. 年次財務報告書および半期財務報告書。
     11. その他当社または所轄官庁が定める重要事項。

    監査委員会は、少なくとも四半期に一度、定期的に会議を開催します。委員会の会議内容および各委員の出席率については、当社の年次報告書をご覧ください。




    報酬委員会

    当社の報酬委員会の委員は、取締役会の決議により選任されます。現在の報酬委員会は3名で構成されており、全員が当社の独立取締役です。監査委員会の主な責任および審議事項は以下のとおりです:
    1. 取締役および管理職のパフォーマンス評価基準、年次および長期のパフォーマンス目標、報酬ポリシー、システム、基準、構造を確立し、定期的にレビューします。
    2. 取締役及び管理職の業績目標達成状況を定期的に評価し、業績評価基準に基づき評価結果に基づき個人別の報酬の内容及び額を決定します。

    報酬委員会は、年2回以上の定例会議を開催します。委員会の開催状況および各委員の出席率については、当社の年次報告書をご覧ください。